人生の1/3が睡眠、マットレスには良いものを、とよく言いますが
思い切って買おうと思っても高いから良いわけじゃないし、
どれが良いかもよくわからくて戸惑ったことはありませんか?
高すぎず、長持ちして、寝心地が良いマットレスがあれば良いのですが
何度も買わないモノなので、
候補が数社しか思い浮かびません。私がそうでした。
そういう私は、今マニフレックス社のマットレスを使っています。
メッシュウィング・シングル 31,350円(税抜)
エルゴトッパーシングル 17,300円(税抜)
のダブル使いです。
エルゴトッパーも最高なのですが、
後から買ったメッシュウイングの良さもわかってきたのでレポします。
こんな方におすすめです。
- 良いものを長く使いたい人
- 一人暮らしのお子様用や、単身赴任の旦那様用などで、使い古す前に生活スタイルの変化が考えられる、、、けど寝心地は譲れない人
- 高反発のマットレスが気になっている人
私のマニフレックス社との出会い、マニフレックス社の特長はこちら


メッシュウイングの良い所
メッシュウイングのいいところはこちら。
- へたりにくい
- カバーは外して洗える
- 通気性がいい
- 折り畳めてコンパクト
順番に見ていきます。
へたりにくい
メッシュウイングはカバーを外すと、スポンジのようなものが入っています。
これが、エリオセル®です。
ここ寝心地のよさが詰まっています。
コイルが入っていないスポンジのようなマットレスはよくありますが、
へたってしまうのでコイル入りの方が長持ちするようです。
(コイル式は分別しにくいのがデメリットです。)
しかし、エリオセル®はへたりにくいという特長があり、
へたりに関しては10年保証です。
なので、いつまでも買った時の弾力を楽しめます。
実際メルカリを見ても、
数年使用して変色はしているのに、へたってないものが数多く出品されていました。
カバーを外して洗える
カバーにはチャックが付いていて、
芯材を出すと、洗濯できます。
長く使うものなので、たまに洗えると嬉しいです。
芯材は洗えないので、洗わなくていいです^^
通気性が良い
エリオセル®は、通気性が良いことが特徴です。
通気性の良さは寝心地にも大きく関係していて、
寝ている間にたくさん汗をかいても、じめっとした不快感がなく快適です。
床や畳の上に敷く場合、接地面との間に湿気がたまることになるので、カビ注意。
ベッドフレームや、除湿シートを使い定期的に干すことが大切です。
マニフレックス マニシート・ドライ シングル・セミダブル(兼用)【正規販売店】【magniflex】【送料無料】
買い替えても、コンパクトだから売りやすい
マニフレックス246とメッシュウイングでとても迷ったので、
コンパクトな利点ってなんだろうと思い、メルカリやラクマを見てみました。
すると、折りたたみできない方は、送料が高いので売りにくそうでしたが、
メッシュウィングの方は中古でも送料無料で出している人が多く、配送に大きな問題はなさそうでした。
今後、一人暮らしが予想されるお子様の寝具にもピッタリだと思います。
メッシュウィングの良い口コミ
最近トゥルースリーパーの広告がよく出てくるのだけど、マットレスなら私はマニフレックスの方が好き。腰痛ひどくなって、寝具売り場で全部寝っ転がってみて決めた☺️
— るー (@SignRudon) May 7, 2020
メッシュ・ウイングの三つ折りタイプでその上にニトリの敷パッドを季節によって使い分けてる。いつでも快適(*´ω`*)硬めが良い。 pic.twitter.com/tPHKEivnG8
メッシュウイングの悪い所
三つ折りなので、折れ目が少し沈む
三つ折りなので、三つの芯材をカバーでくっつけている感じになります。
折りたためないものと比べると、その切れ目で沈みやすくなります。
・11㎝の厚みがある
・2つの折れ目のうち一つはカバーによってくっついている
ということから私は気になりません。
そんなことを気にせずに寝心地を最重視したい場合は、
メッシュウイングと数千円違いの「マニフレックス246」がおススメです。
私もこちらと迷いましたが、エルゴ・トッパーがあるから大丈夫!!と判断しました。
ちょっと柔らかい?
メッシュウイングは高反発なのですが、厚みがある分思ったより柔らかいです。
試しに上に立つと、1~2センチ位しずみました。
寝ると、お尻が程よく沈み込む感じです。
私は元々薄ーい布団で寝ていたので、最初柔らかいな?と思いましたが慣れました。
マニフレックス社独自のエリオセル®という芯材は
へたりにくい=反発力があるので、
柔らかく、しずんで包み込むのですが、しっかり押し返してくれるという素材です。
下から押されているような、沈んでいないような反発がなんとも気持ちよく、お気に入りです。

マニフレックスのビミョーな口コミ
手術も考えてましたが、ダメ元でシモンズのマットレスに変えたところ劇的に改善、2ヶ月もすれば痛みは全く無くなりました。
朝起きた時腰の痛みが激しい方は一度試してみても良いかもしれません。 pic.twitter.com/Y73yHd2Mqd— coco1 (@coco197529325) December 13, 2020
まとめ
マニフレックス社の魅力は、SDGsとかいろいろあるけど
今回はメッシュウイングの使い勝手と寝心地について書きました。
毎日快適に寝られて、長持ちする安心感もあるので
本当に買ってよかったなと思ってます。
テレビCMや店舗があまりないので、寝心地のイメージがわきにくいと思いますが、
トーキューハンズにコーナーがあったり、
店員さんはいないけどイオンの売り場にお試しできる所があったので
試してみるといいと思います^^
マットレス検討中のあなたは、是非候補のリストに「マニフレックス」入れてみてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました!

コメント