2020年10月– date –
-
「岡山おもちゃ王国」で1歳児は楽しめる?子連れ旅行レポート
先日、GOTOトラベルを利用して岡山へ旅行に行ってきました。 もうすぐ2歳の息子は、初めての遊園地でした。 おもちゃ王国は2歳から有料ですが、1歳後半でも十分たのしく遊ぶことができましたのでその様子をご紹介します。 【期間限定!しまじろうプレイ... -
1万円以下の時短家電、おススメの電気圧力鍋【幼児食も手間なし】
こんにちは、サリーです! 私は、アイリスオーヤマの電気圧力鍋を愛用しています。 何か月か使っていて慣れてきたので、 昨日作った超お手軽のお料理をご紹介します! 電気圧力鍋を使うと、火を使わずに、柔らかくおいしく作れて、すごく便利ですよ^^ 子... -
グリーンリッチホテル倉敷駅前の客室と料理【鉄板焼き食リポ】
岡山県の倉敷旅行で選んだホテルが、ちょうどよかった! 子どもが初めておもちゃ王国へ行き、大満喫していたのですが、その様子はまた書きます。 今回、高級ホテル‥とまでは多分いきませんが、、私にとっては快適なホテルに泊まり、 また素敵な旅行をした... -
マリア・モンテッソーリさんについて
私はいま、1歳の子供をそだてているのですが、この「ママ、ひとりでするのを手伝ってね!」という本を今読めたことを本当に良かったと思います。 モンテッソーリ教育のイメージが、木のおもちゃで~、子供の意志を尊重して~という漠然としたものだったの... -
ファミリーマートのフロランタンはサクサクで美味しい
今朝食べた、ファミリーマートの「ローストアーモンドの香ばしフロランタン」がおいしかったのでご紹介します。 フロランタンは好んでよく食べるので、いろんな種類のものをたべているのですが、 今日食べたファミマのフロランタンは、アーモンドの切り方... -
肉まん好きが、セブンイレブンの「大入り豚まん」を食べてみた。
肉まんがおいしい季節になりした。 今日セブンイレブンに行くと大きくておいしそうな肉まんが並んでいたので、買ってきて食べました。 「美味しかったです!」 だけでは、伝わらないので(笑) 詳しく書いていきます♪ 【セブンイレブンの大入り豚まん】 こ... -
10記事目。ブログをしようと決めた理由
このブログでは、育児日記と共に、私の体験に基づくちょっと役に立つ情報を書いていますが、 今日は10記事目なので、箸休め的にこのブログについて書かせていただきます。 ブログをすることによって、自分の人生を向上させようとおもっています。 今後継続... -
「あな吉さんの人生が輝く!主婦のための手帳術」を実践してみた
やりたいことがいろいろあるのに、全然片付かないってお悩みはありませんか? 私は、子供の踏み台を買っておきたいとか、ちょっとした思い付きやアイデアを全部頭の中にためておくと 「やりたいことが沢山あるのに何もできてない」状態になります。 最近読...
1